「グローバル人材に求められる英語力」
〜コミュニケーション能力と応用力を持つ、真の国際人を作る〜
新潟県の高等学校にて、
講演をさせていただきました。
グローバル人材育成に
とても力を入れていらっしゃる学校で、
本当に、多くの取り組みをされていらっしゃいます!
その中でも、
「インターナショナル特進コース」の生徒様を
対象にお話させていただきました。
研修旅行等で、セブ島などに行かれているとのこと!
さらに、選ばれた方は、
1年間のアメリカ留学のチャンスも!
その経験が、
将来、どれだけの視野の広さをもたらすのだろう・・・
と、感激してしまいました。
勇気を出して向かった海外で、
一瞬迷ってしまった時、
ふと、自信を失いそうになってしまった時、
私がお伝えしたことが、
なにかしらの力になれることを
心から祈っています・・・。
私が苦しんでいた高校時代。
その年代の方々に、
こうやって話をする機会を与えてもらっていること・・・
感謝の気持ちでいっぱいです。
どうか、羽ばたいて。
そして、可能性をどんどん広げて欲しい。
自分でも驚くほどの人生を歩いていって欲しい。
「ある前提」で生きる。
私の想いが届いていたら・・・。
本当に幸せです。
*次回の講座情報*
青木ゆか、メールマガジンの登録はこちら
↓↓↓
☆☆☆
先日、北海道札幌の稲雲高校で、
2年生、約270名に講演をして来ました。
この季節の北海道といえば・・・
やはり、雪!
まず、飛行機が飛ぶのか、
着いてもたどり着けるのか・・・
とても心配だったのですが・・・
無事到着!
いつも、講演の際はかなり前もって
到着するように気をつけているのですが、
今回も、やはり前日入り。
夜の風景が美しかったです。
本当に、綺麗な街
そして、当日。
生徒さんたちも、
とても素敵な方たちばかり。
真剣に話を聞いてくれる姿に、胸が熱くなりました。
少しでも・・・
この話が、役に立ってくれたらいいな。
明るい未来を照らしてくれたらいいな・・・
と、祈るような気持ちに。
だって、本当に素敵な子たち!
こんな機会をいただけていることに、
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、実は、来週も北海道の高校で講演です。
高校生といえば、
うん十年前、(笑)
私が嗚咽をしながら、日本に電話をかけていた年頃です。
「私には、英語なんて話せない。もうムリだ。」と。
帰ってきていいんだよ。の言葉に、
「このまま逃げたくない」
と心で叫びながら、
どうすることもできずに、
嗚咽していた自分を思い出します。
14歳のギリシャ人の少年に
「だまってろ」と言われたことも、
もう思い出したくもないと思った、
どんな出来事も。
私に新たな気づきを与え、
そして、勇気付ける糧になってくれました。
どんなことも、怖がらなくていいんだよ。
眩しいほどの未来が、
その「失敗」のように見える出来事から、
創り上げられていくんだよ。
どこまで伝えられるんだろう。
彼らを勇気付け、
背中を押す。
そんな存在であれますように。
祈りを込めて、話してきます。
これから、飛行機に乗ります〜!
行ってきます!
(稲雲高校HPにも、ご紹介いただきました^^
→こちら)
*次回の講座情報*
青木ゆか、メールマガジンの登録はこちら
↓↓↓
☆☆☆
最近、高校などの学校に呼ばれて、
講演をさせてもらうことが増えているので、
こんな本を読んでみました^^
できる先生の勉強法
できる先生の人脈術
(東洋館出版社)
栗田正行著
学校の先生向けの本です。
帯には、こんなコトバ。
「学び方」を知ると「行動」が変わる!
「行動」を変えると「人生」が変わる!
あなたの可能性を広げる「ノマド勉強法」をわかりやすく紹介!
学校の先生って、
本当にステキな仕事だと思うのです。
そして、高校などの学校で講演させていただくと
お会いする先生方は、とても魅力的。
でも、ご本人たちは、
「狭い世界です」とおっしゃることも。
こんなステキなお仕事をされていて、
魅力的な人柄。
きっと、「外で学ぶ」ということを取り入れたら
もっと世界を広く感じて
キラキラされるのではないかな・・・と思っていました。
そんな私の想いが、
いろいろ代弁されていて、なんだかワクワク読んでしまいました^^
著者の栗田さんの「私が学ぶ理由」
それは、
「時間を生み出すためです。
効率的な仕事のやり方を学んで実践すれば、
早く仕事が終わります。」
そう。
時間って、お金よりも大事。
本の中で、栗田さん何度も仰っているのですが、
「時間」=「命の残り時間」
勉強法のところでも、
人脈術のところでも。
この思考が語られていました。
この本、多くの先生方に届くといいな。
そして、
こういう魅力的な先生たちに、
講演などで呼んでもらえたら、
「人生の巡り合い」のようなものを感じてしまうな・・・
と思いました。
全国の先生!オススメの一冊です^^
*次回の講座情報*
青木ゆか、メールマガジンの登録はこちら
↓↓↓
☆☆☆
英語への自信を自分への自信に変えて
輝く人を作る 英語トレーナー 青木ゆかです。
先日、2016年9月の
すてる英語くらぶ月一イベントを開催しました^^
今月は・・・
茶摘み!
念願の茶娘になって参りました〜!
このすてる英語くらぶのイベント・・・
日本の文化的なものの中で、私が
体験したい!と思ってきたものを取り入れています。
なぜなら・・・
イギリスに行った時、
日本のことをあまりにも知らなくて
撃沈した記憶があるから(笑)
これ、本当に悲しいです。
そして、帰国してからも、それを埋めてくれるような場所がない・・・
と、いうことで!
自分で作ってみました♡
自分で学びたいことを探し、
仲間と一緒に
「へ〜!」「ほ〜!」と言いながら吸収する。
楽しくてやめられません。笑
今回の茶摘み。
埼玉県の狭山市にある宮野園さんにお邪魔しました!
(宮野園さんについては、こちら)
この宮野園さんが、すごかった!!
まずは、狭山市からタクシーで宮野園さんへ。
到着早々、お茶飲み放題(笑)
このお茶が、まずすごい。
噂には聞いていましたが・・・
緑茶と紅茶とほうじ茶。
全て同じ茶葉から作ったものが振舞われます。
これが、全部同じなんて!(驚)
絶対子どもを連れて来なくては・・・
そして、お待ちかねの茶娘。
みんなめっちゃテンション上がっています。
私だけ?
そして、これが茶畑の中に入ると本当に機能的!
虫など、気にもなりません(キリっ)
こんなところに、いろいろな知恵を感じ
感動しました。
いざ、茶畑へ〜
こんな感じの柔らかい葉を摘み取ります。
集中〜
自由〜
いつも、都会のビルを見つめて
疲れ切った目が癒されていく・・・
なんだかものすごくリラックスしました。
そして、戻ってきたら
まさかの!
茶葉のてんぷらを振舞っていただきました!
人生初!
茶葉のてんぷら〜!!!
美味しかった・・・(涙)
そして、ここからは
積んできた葉を使って、
「お茶」を作ります。
何度もレンジで蒸して・・・
手でこすり・・・
結構多くの葉を入れたのに、
最後は5分の1に。
少なっ!
こんなに手がかかるんだ・・・
と、お茶を飲む時の感謝の気持ちが倍増しました。
帰りにはしっかりお土産も買って♡
お茶のコーラも!
本当に盛りだくさん。
ずっと宮野園の方が一緒にいてくださって、
こんなに丁寧に接していただき、
多くの体験ができて、感激でした。
そして・・・
なんと・・・
これだけやって、2000円かかっていない!(汗)
(土産は別)
いつ値上げするか分からないとのこと。
その前に、ぜひ、一度行ってみてください〜^^
本当にオススメっ!
娘を連れて、もう一回行きたいな〜♡
|
|
|
|
|